-
「完璧」よりも「挑戦」。自分らしさを受け入れてくれる仲間と、世界に一台の機械を創り上げていく。
製紙機械設計部 小玉 直弥
2019年入社 -
組立はチームワークの仕事。巨大な機械を仲間と組み立てていく、その達成感は格別です。
組立部 後藤 星海
2020年入社 -
日本と中国の架け橋になりたい!語学力と異文化理解を活かして、グローバルな技術営業へ。
産業機械営業部 賈 麗穎(か れいえい)
2021年入社 -
国籍は関係ない。「完璧な製品」を追求し続ける技術者としてのプライド。
機械部 TRINH VAN MY(チンヴァンミー)
2018年入社 -
コミュニケーションが設計の質を高める。全員で作り上げる実感が、大きな達成感に。
産業機械設計部 竹下 桂佑
2012年入社 -
最初から最後まで、電気のすべてに関わる。自分がつくった機械だと胸を張れる仕事。
産業機械設計部 望月 遥平
2017年入社 -
幅広い知識と好奇心が研究開発に活きる。未来のトレンドをつくる仕事。
産業研究開発部 鈴木 敬祐
2017年入社 -
強みの英語力を活かしグローバルに活躍。周囲に支えられながら、営業としての成長を楽しむ。
製紙機械営業部 丸井 日南子
2020年入社 -
幅広い業務に関わり、会社を支える。
アクティブに挑戦を楽しめるのが小林製作所の総務。事務管理部 辻󠄀 実央
2018年入社 -
スマートフォン・EVなど未来産業と社会を支えるプロジェクト。世界初となる新技術を搭載したコーティングマシンを開発。
産業研究開発部 望月章仁 1993年入社
産業研究開発部 小林秀典 2006年入社
産業研究開発部 大庭健吾 2013年入社 -
全長200m級の巨大マシンを、新しく甦らせる。2年に渡る海外での抄紙機リビルドプロジェクト。
製紙機械設計部 渡邉啓太 1997年入社
製紙機械設計部 瀧亮介 2014年入社
Work and people